コラムWho am I? vol.9 自分として成長し実現するには

アサイド

連載コラム Who am I?
エニアグラムで自己探求


vol.9 
自分として成長し実現するには

みなさま、こんにちは。
1年遅れの東京オリンピックは家での観戦、コロナウイルス感染についても個々が家庭で向き合わざるを得ない夏となりました。夏休み中の子どもと過ごす時間が増え、ママたちにとっては何かと大変な8月ですが、いかがお過ごしでしょうか?今回の第9話でこのコラムは最終回となります。エニアグラム人間心理学を頭で知ることだけでなく、ご紹介してきた内容を日常生活の中で繰り返される自分の行動パターンに照らし合わせて客観的に観察することで、ご自身のエニアグラムタイプも絞れてきたのではないでしょうか?

何年も前の娘と自分の写真が出てきました。人は年齢に関わらず、様々な経験を積み重ね、新しい知識を得ながら成長しています。その一方で、残念ながら、本当の自分らしさ=本質 との一体感は薄れ離れていきます。その結果、大人になり成長してきたはずなのに、何か生きづらいのはなぜだろう?もっと自分らしく生きられないのか?と感じる人も多いのです。

エニアグラムを学ぶ意味は、コラムのタイトルにある通り「Who am I?」本当の自分は何ものか?を知ることに始まります。自分のタイプがすぐに分かる方もいれば、かなりの時間がかかる場合もあります。タイプを自分で納得して決めるところが、やっと出発点。自分がどのタイプなのかが腑に落ちたなら、エニアグラムの叡智である理論を使って、日常生活・仕事・恋愛・あらゆる人間関係やコミュニケーション上の問題解決・自己成長・チームワーク・リーダーシップなど、様々な現実活動に有効的に活かすことができるのです。

最終回では、9つの各タイプそれぞれが目指すべき究極の姿と、それに近づくためのヒントをお伝えします。正直なところ、読まれてもピンとこないかもしれません。それは、現実を生きながら自分で意識している性格や態度とは違うからです。でも、実際に多くの人は「本当の自分らしさ=生まれ持つ最も素晴らしいギフト」とは何かに気づいていません。それは後付けの「性格」とは別物です。Who am I? という問いの答えは、…続きを読む▼

vol.9 自分として成長し実現するには

ママ人生が花開く=ブルーミング・マム
「Blooming Mom」
プロマム認定講師
髙橋有加
https://bloomingmom.jp/ より

他の記事も全部読む


エニアグラムとは

コラムWho am I? vol.8 自分が成長してきたなと気づく瞬間

アサイド

連載コラム Who am I?
エニアグラムで自己探求


vol.8 
自分が成長してきたなと気づく瞬間

みなさま、こんにちは。
今年の前半も終わりましたね。梅雨の雨音をBGMに書いています。みなさまはいかがお過ごしでしょうか?私は、思春期の娘の成長を見守りつつ、地元西東京市で引き続きコロナ感染対策に留意しながら、プライベイトサロンとエニアグラムを活用したコラボの仕事、そして、10代の子どもたち向けの新しいオンラインコミュニティー作りを本格的に始めています。

私と同じ、思春期のお子様をお持ちのママも読んでくださっていると思います。この時期特有の不安定な心の我が子にどう接していいか分からないと感じている方も多いのではないでしょうか。子どもといっても、10歳を過ぎれば、自分の内面の動きや性格に興味を持ち始めます。他人のとの違いを意識したり、優越感↔劣等感なども芽生えます。そして、自分のエニアグラムタイプを知ることも出来ます。あくまでもタイプを決めるのは子ども本人です。親が自分のタイプのフィルタを通して予想するタイプとは違うことも多いのです。

娘が「私このタイプだわ」と言った日、その言葉に沿って、幼少期からの我が子の様々な場面を思い出してみました。すると、あの時はこうゆう気持ちだったんだなぁ。そうゆう信念や理由で起こした行動だったんだなぁ。私の言葉や態度は負担だったかもしれないなぁ。と謙虚に受け入れることができました。親が自分の内面のしくみを理解出来ていれば、相手の内面のしくみも抵抗なく理解できるのです。エニアグラムを知れば、子どもと上手に寄り添いながら、より良い信頼関係を気づくことができます。


さて、今回は、前回ご紹介したストレス(分裂)の方向と対になる理論である、成長(統合)の方向について、お話しします。エニアグラムの図で一つのタイプの数字にあたる点から出る2本の直線の内、もう1本が成長(統合)の方向を示します。…続きを読む▼

vol.8 自分が成長してきたなと気づく瞬間

ママ人生が花開く=ブルーミング・マム
「Blooming Mom」
プロマム認定講師
髙橋有加
https://bloomingmom.jp/ より

他の記事も全部読む


エニアグラムとは

コラムWho am I? vol.7 自分がストレス状態だと気づく瞬間

アサイド

連載コラム Who am I?
エニアグラムで自己探求


vol.7 
自分がストレス状態だと気づく瞬間

みなさま、こんにちは。
しばらくご無沙汰しておりました。みなさま、いかがお過ごしだったでしょうか?私は、夫が急に日本を2か月ほど離れることになったので、3月以降は、娘の小学校の卒対委員から中学校入学までの準備、家の中の断捨離、日常の仕事に家事にと…1人追われておりました。その間、東京都内は相変わらずのコロナ感染拡大…犬の散歩と週一のお買い物以外はステイホームという生活で、唯一頑張っていたのが、夜9時半からのオンライン加圧エクササイズダイエットでした。気づけば6月です!4キロ痩せて筋肉も体力もついたところで、エンジンかけて走ります!

さて、5月病という言葉があるように、ゴールデンウィーク明けから、心の不調のご相談を受けることが増えています。わりと深刻な「生きづらさ」を感じているとおっしゃるのです。そんな時、エニアグラム・カウンセリングでご一緒させていただく、自己探求セッションは、負のスパイラスからの脱出の糸口の一つになります。そこで、今日は、自分自身がちょっとストレス状態だなぁと気づけるかもしれない方法をご紹介したいと思います。

これまでのお話しの中でも、私たちは誰でも自分では気づいていない様々な癖があることについて触れてきました。エニアグラムの9つの性格タイプは、私たちが実際に行動を起こしたり、決断をしたりする時の直接の要因となる無意識の動機の違いによって分けられるのですが、そろそろ、ご自身のタイプはこの数字かなぁと絞れてきた方もいらっしゃるのではないでしょうか?

今回は、各タイプによって特徴のある、ストレス(分裂)の方向についてご紹介します。
あなたは、時々、もしくは結構頻繁に、いつもの自分とは違う自分になってしまうというか、わりと肯定的にとらえている自分の様子と真逆のあまりよくない態度をとってしまうことはありませんか?

例えば、私の場合、普段は相当楽観的で何も気にしない性格なのですが、突然に目の前の細かいことが気になって自分が納得いくまで完璧にしたくなったり、他人のやりかたを干渉して口出ししてしまったりすることがあります。自分でも不思議なくらい…いつもの自分と違うと感じる好ましくない瞬間なのですが、種類は違えど9つのタイプ全てにそのような状態が起こります。これをストレス(分裂)の方向という理論に照らし合わせてみると、自分が一瞬ストレスを感じていることに気づくキッカケになります。…続きを読む▼

vol.7 自分がストレス状態だと気づく瞬間

ママ人生が花開く=ブルーミング・マム
「Blooming Mom」
プロマム認定講師
髙橋有加
https://bloomingmom.jp/ より

他の記事も全部読む


エニアグラムとは

コラムWho am I? vol.6 問題解決をしたいときの癖

アサイド

連載コラム Who am I?
エニアグラムで自己探求


vol.6 
問題解決をしたいときの癖

みなさま、こんにちは。
早いもので、明けたばかりだと思っていた2021年も、12分の2か月目にはいります。東京都内のコロナ感染拡大は一向におさまりそうもなく、西東京市にある自宅兼プライベイトサロンでは、感染防止徹底宣言を掲げつつ、心身の健康維持のために必要な方への施術やオンラインでのエニアグラムワークを行う日々です。そして、仕事の合間には、自宅で最後の受験勉強に励む娘を全力でサポートしています。

この冬は、エニアグラムのカウンセリングやプライベイトコース、資格取得コースなどのご予約が続いています。自粛時間の中で自分の中にある何かを解決したいと感じている方は多いようですね。

エニアグラム人間心理学では、自己探求によって無意識の自分の内面を探っていきます。あなたも、普段意識している自分らしさを最大限に使って、気持ちよく行動している自分を想像してみてください。その奥には、実は自分の気づいていない無意識の動機が存在します。エニアグラムのタイプはその動機の違いで9つに分けられますが、もしかしたら、自分らしくて心地いいとずーっと信じてきたことは、性格の囚われの中で自分を守るための必死の行動なのかもしれません。そして、自分では気づかずに良かれと思って同じ癖を繰り返しているのかもしれません。

前回は「3つの社会的スタイル」という理論をご紹介しましたが、今回は「3つのハーモニクス」という理論をご紹介したいと思います。これは、人間がなんらかの問題に直面したとき、その葛藤や困難に対応するためにとる態度や行動のパターンです。言い換えると、問題解決をしたいときの態度や行動の癖ということになり、9つのエニアグラムタイプはその特徴で3つに分けられます。それでは一緒に自己探求をしてみましょう。

「あなたは、自然豊かな秘境のレストランを見つけました。大好きな人を数人を誘って一緒にそこに出かけることになりました。事前に連絡をとって準備万端の計画です。楽しいドライブをしながら無事に到着しました。でも、お店にあかりはなく扉も閉まっています。」

さて、この状況であなたはどんな行動をおこしますか?
その時のあなたの様子や態度はどのようでしょうか?まずは、具体的に想像してみてください。それから、以下の3つの文章のどれに近いか照らし合わせてみましょう。…続き▼

vol.6
問題解決をしたい時の癖

ママ人生が花開く=ブルーミング・マム
「Blooming Mom」
プロマム認定講師
髙橋有加
https://bloomingmom.jp/ より

vol.1 
生まれ持つギフト
全文はコチラから

vol.2 
生まれ持つエネルギー
全文はコチラから

vol.3 
9つの性格タイプを分けるもの
全文はコチラから

vol.4 
本当の自分を知りましょう
全文はコチラから

vol.5
望みを叶えたい時の癖
全文はこちらから


エニアグラムとは